シェイクアウトえひめ
2024年12月16日 16時28分地震が起きたことを想定して、訓練放送が流れました。
児童は、放送や教師の指示をよく聞き、頭を守りながら体勢を低くすることができていました。
体育館で授業中だった児童は、訓練終了後、教師と一緒に
「電球の下は危ない」「揺れがおさまったら外に出よう」など
体育館の危険なところや避難経路について振り返っていました。
いつ起こるかわからない災害に、少しでも落ちついて対応できるよう、
日ごろから避難訓練を真剣に取り組んでいきたいと思います!
上島町立生名小学校
〒794-2550
愛媛県越智郡上島町生名965番地
TEL 0897-76-2014
FAX 0897-76-2922
Email ikinashou@town.kamijima.ehime.jp
「愛媛スクールネットサイトポリシー」です。以下のサイトポリシーを踏まえ、HPを運用しています。
地震が起きたことを想定して、訓練放送が流れました。
児童は、放送や教師の指示をよく聞き、頭を守りながら体勢を低くすることができていました。
体育館で授業中だった児童は、訓練終了後、教師と一緒に
「電球の下は危ない」「揺れがおさまったら外に出よう」など
体育館の危険なところや避難経路について振り返っていました。
いつ起こるかわからない災害に、少しでも落ちついて対応できるよう、
日ごろから避難訓練を真剣に取り組んでいきたいと思います!