ブログ

保健だより4号

2020年4月27日 08時00分

 みなさん、おはようございます。

 今日は、月曜日です。一週間の始まりですね。今週も目標を決め、充実した日々を過ごすことができたらいいですね。

 

 今日は「体を大きくねじるストレッチ」を紹介します。

① きをつけの姿勢(しせい)から、左足(ひだりあし)を大(おお)きく前(まえ)へふみ出(だ)します。ひざを曲(ま)げて、腰(こし)を落(お)とします。

② 右足(みぎあし)はうしろへのばし、ひざは床(ゆか)に軽(かる)くつけます。

 このとき、上半身(じょうはんしん)はまっすぐ起(お)こします。

③ 上半身(じょうはんしん)を左(ひだり)へねじります。

 左手(ひだりて)は腰(こし)に置(お)き、右手首(みぎてくび)を左(ひだり)ひざの外側(そとがわ)に押(お)しつけるようにします。

④ そのまま上半身(じょうはんしん)を上下(じょうげ)に軽(かる)くバウンドさせて、お腹(なか)をじっくりとのばしましょう。

 10回バウンドをしたら、反対(はんたい)も同(おな)じようにおこないましょう。

 ポイントは、上半身(じょうはんしん)が前(まえ)にたおれないように、しっかりと、起(お)こすこと!

 さぁ、やってみよう。