ブログ

人権の花を植えました

2020年11月17日 10時57分

 上島町では、人権意識の高揚や人権啓発の活性化として「人権の花運動」が行われています。この運動は、児童らが花を育成し、人権の花として公共施設や地域の高齢者施設を訪問し贈呈します。

 今日は、人権の花として、パンジーとビオラを5・6年生が植え付けました。今回、5・6年生は、苗を植えるだけではなく、プランターに土を入れるところからプランターを運ぶところまでを協力して行いました。

(※ 十分なソーシャルディスタンスが保てる屋外での活動のため、マスクは外しています。)

 きれいな花を施設に届けられるよう、毎朝の水やりもがんばりましょう。