ブログ

1・2年生 生活科 あきをみつけよう

2020年10月2日 14時17分

 秋晴れの気持ちのよい日です。

1・2年生は、生活科の学習で、「あきをみつけよう」と題して、学校近くの濱田國太郎像の公園や、生名八幡神社に出向いて、木の実や木の葉をたくさん集めました。

「ここにも、あそこにも…」ドングリやクリを見つけては、大騒ぎです。持ってきた袋にどんどん集めています。

神社では、松ぼっくりをたくさん見つけました。

今後、これらの木の実を使って、おもちゃづくりを行う予定です。

年長さんにも楽しんでもらえる遊びを考えようと子どもたちは張り切っています。お楽しみに!!