とんどの飾り付け
2020年1月10日 14時06分5時間目、とんどの飾り付けです。最初に教師によるとんどの行事についての説明の後、4つの班に分かれて冬休みの間に作った飾りを笹に付けていきました。何という友愛に満ちたシーンでしょうか。高学年の児童が低学年の児童に取り付け方を教えてあげていました。
次に午前中に回収したしめ縄などでやぐらを飾っていきます。
そして、やぐらの頂点に笹を立てます。
最後に班の全員でやぐらを担ぎ、「とーんどじゃ、しーめじゃ」と叫びながら、体育館の練り歩きました。
さぁ、準備は整いました。明日の本番を待つのみです。