ブログ

離校式

2019年3月29日 13時54分

いよいよ、立石港で最後のお別れです。

始めに、子どもたちから手紙やお花のプレゼントがありました。

教室でお別れはしたのですが、まだまだ、名残惜しく話が尽きません。

そして、優子先生から最後のご挨拶がありました。

フェリーの出航時刻、13時が迫ってきました。紙テープの準備です。

BGMは、「愛を込めて花束を」優子先生の大好きなSuperflyの曲です。

先日の優子先生の結婚式のお祝いDVD作成の時に、全校児童で歌った曲です。

「優子先生、さようなら。」「優子先生、お元気で。」「がんばれ、優子先生。」

子どもたちから、保護者の方々から、同僚から、大きなエールが響きます。

最後は、最高に素敵な笑顔で、思い出の地、大好きな地、生名島を後にされました。

姿が見えなくなるまで、みんなでしっかりと見送りました。

温かい人々が集う生名島ならでは、の渡船のお見送りは本当に感動的でした。

木藤優子先生の新たなる門出をみんながお祈りしています。新天地でもさらにご活躍ください!!

 

最後に、欣喜雀躍(きんきじゃんやく)する優子先生の姿を紹介します。