ブログ

第3学期始業式

2022年1月11日 10時43分

楽しい冬休みが終わり、3学期がスタートしました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、児童の間隔を十分に取り、適切に換気を行いながら体育館で始業式を行いました。

最初に、代表児童2名が3学期の決意発表をしました。聞き手に伝わるように心を込めて、大きな声で発表することができました。

次に校長先生から、思いやりの気持ちを大切にして感染症対策を行うことについてのお話でした。

新型コロナウイルスは、再び拡大傾向にあります。一人一人が意識をして学校全体で感染症対策に取り組みましょう。

最後に生徒指導主事の先生から、3学期の生活と月目標についてのお話でした。

3学期は、学年の締めくくりを行い、次の学年や中学生に向けての準備をする大切な時間となります。

一日一日を大切にして、授業に真剣に取り組み、6年生やお友だちとのすてきな思い出をたくさん作りましょう。

 

 

 

 

また、本日、第89期生名小学校卒業生の代表の方から御寄付をいただきました。

子どもたちの教育活動の費用として大切に使わせていただきます。

第89期生の卒業生の皆様、ありがとうございました。