交流学習(3年生)
2023年6月15日 11時57分本日の2・3時間目、3校(生名・弓削・岩城)交流学習が生名小学校で行われました
3校の小学3年生、総勢27名が一つの教室に集まり国語の授業を受けます。(授業者は生名小の教頭先生です!)
授業の題は「俳句を作ろう」です。
普段は5名の3年生ですが、人数に圧倒されることなく積極的に発表している姿が立派でした
授業の中では、他校のお友だちと話し合ったり、意見をまとめたりする場面がありました。
短い時間でしたが、初めての活動に新鮮さを感じながらどの児童も良い表情で学習に取り組んでいました。
授業の中で一人一句を考え、全員の俳句が前に並びました。
どの句も学習したポイントを抑え、風景が思い浮かぶような素晴らしい作品でした
最後に本山先生(弓削小前校長)から講評をいただき、授業(句会)を締めくくりました。
「また集まって一緒に授業をしたいな。」「次に会えるのはいつかな。」と、笑顔でお見送りをしていました。
次の交流学習も楽しみですね。