ポップコーンの会との交流
2025年2月20日 15時11分今年度最後のポップコーンの会との交流がありました。
今日は、「盲者が快適に歩くための手引き歩行のコツ」をレクチャーしていただきました。
介助する人と盲者の身長差によって、盲者が手を置く位置が変わったり、
背中を押されて誘導されると怖い気持ちになるということを教わったりしました。
生名小学校の児童が、街に出て支援を必要とする方と出会ったときに、
お互いがに快適に過ごせるよう、言葉かけや支援ができればいいなと思います😊
その後、グループに分かれて、一年間の思い出や来年度一緒に活動したいこと等のお話会をしました。
「軟らかいボールに変えて、一緒に野球がしたい!」と新しい活動を提案する児童がいたり、
ポップコーンの会の方からは「声をかけてくれるって、とても貴重なこと。いろんな人が気にかけてくれる上島町は素敵な町なんだよ。」と私たちが気づいていなかった町のよいところを教えていただいたりしました。
ポップコーンの会のみなさん、一年間ありがとうございました✨
来年度も楽しみにしています🌺