理科の実験
2019年2月21日 12時38分今日、高学年は理科で「電気の私たちの生活」の単元を学習しました。手回し発電機を使って発電し、豆電球や発光ダイオードに明かりをともしたり、モーターを回したり、ブザーを鳴らしたりして、手回し発電機のハンドルの手応え等の違いを体感しました。
また、コンデンサーに電気を貯め、コンデンサカーを走らせました。
今日、高学年は理科で「電気の私たちの生活」の単元を学習しました。手回し発電機を使って発電し、豆電球や発光ダイオードに明かりをともしたり、モーターを回したり、ブザーを鳴らしたりして、手回し発電機のハンドルの手応え等の違いを体感しました。
また、コンデンサーに電気を貯め、コンデンサカーを走らせました。