おいもぱくぱく集会
2019年11月26日 18時45分今日の午後は、先週収穫したさつまいもを使った「おいもぱくぱく集会」でした。
代表委員会で集会名やイベント、役割を決めてこれまで楽しみに準備を進めてきました。
収穫前に行った代表委員会でいもラグビーをすることに決まっていました。
こんなに大きなさつまいもを収穫することができたので、このさつまいもを使うことに決めました。
いよいよ集会の始まりです。
まずは、焼き芋の準備です。丁寧にアルミホイルにくるみ、火の中へ投入します。
ドキドキする低学年の子には、なかよし班の高学年が力を添えます。
次は、いもかじりレースです。袋に入ったさつまいもを手を使わずにくわえてとります。
思うようにとれなかったり、袋の端だけとれてしまったり・・・・・・ハプニングもあり大興奮でした。
学年に応じてだんだん高さを高くしたので、最後の6年生は大変でしたね。
2つ目のゲームは、待ちに待ったいもラグビーです。大きなさつまいもをボール代わりに手渡しで運びます。
体育のタグラグビーが大好きな子どもたち。いもラグビーも大盛り上がりでした。
そうこうしている間に焼き芋が焼き上がりました。
なかよし班ごとに美味しくいただきました。
みんなで育てたさつまいも。より美味しく感じたでしょう。
楽しく美味しく収穫を祝うことができましたね。ほくほくの笑顔もあふれる集会でした。