ブログ

1・2年生と生名保育所年長児との「なかよし交流会」

2019年12月13日 13時27分

今日は、1・2年生ずっと準備を進めてきた「なかよし交流会」がありました。

1・2年生は、この日をずっと楽しみにしていました。昨日も、「夜、寝られるかな?」と心配している子もいました。

スタンバイして、ようやく保育所さんをお迎えしました。

「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を一緒に歌いました。始めだからか、少し緊張感漂う子どもたち。少しずつ笑顔になり、ほぐれてきました。

続いて、いよいよ「おもちゃランドであそぼう」です。

 1・2年生からルールの説明があった後、仲よく一緒に遊びました。

いろいろなコーナーで遊ぶときの注意を聞いて、いっしょに楽しく遊びました。分からないところは、小さなお兄さん、お姉さんが優しく教えてあげました。人がいないところは、がんばって呼び込みもしました。

保育所の先生も、1・2年生の成長している姿を喜んでくださいました。

その後、体育館で転がしドッジボールをしたり、プレゼントをあげたり、最後は、アーチでお見送りをしました。

次は、2月に交流会があります。次の機会も楽しみですね。今日は、充実した交流会になり、本当によかったです。