ブログ

2学期終業式

2019年12月25日 11時48分

1年のうち最も長い2学期も今日で終わりです。
終業式では、2学期のふり返りや冬休みの過ごし方について考えました。

 
まずは、代表児童が2学期にがんばったことや今後の目標を堂々と述べました。

次に、どんな2学期だったか、どんな冬休みにしたいかについての全校ミーティングを行いました。
行事が多く、学校の内外で様々な学びのあった2学期。
どんな2学期だったかを考える場面では、理由は様々でしたが楽しかったという声がたくさん聞こえました。
行事に参加してくださるおうちの方や見に来てくださる地域の方、講師として来校される方など、多くの方との関わりの中で子どもたちは大きく成長できたようです。

   


2019年もあとわずか。よい締めくくりができるよう、学習にお手伝いに力を発揮してくださいね。
まとまった時間ができる冬休みですが、時間とお金の使い方を十分に考え、計画を立てて過ごして欲しいと思います。
次に全校がそろうのは3学期。2020年です。新しい一年をよい気持ちでむかえ、元気に登校してくるのを待っています。

よいお年を!