ブログ

保健だより⑩

2020年3月19日 08時00分

みなさん、おはようございます。

朝に「白湯」を飲むと元気になるそうです。

やかんでわかしたお湯を冷ますか、レンジで水を温めると白湯ができます。

目覚めに一杯、体がぽかぽか温まりますよ。

 

今日は、「すべり台」になりきろう。

 

まず、足をのばしてすわります。

手は、ゆび先を前にむけて、ゆかにつけます。

両手をそのまま、おしりより手一つ分うしろに、ずらします。

つま先をのばしましょう。このしせいで、ひと呼吸。

息をすいながら手でゆかをおし、おしりにグッと力を入れて、もち上げます。

かたからこし、ひざ、足くびまでが一ちょくせんになったら、息をはきましょう。

目せんは、てんじょうにむけ、のどをのばします。

5秒キープ!

ポイントは、手でゆかをしっかりおし、ひざどうしをはなさないこと!

 

さぁ、やってみよう。