ブログ

3年生 モンシロチョウの羽化 …逃走…そして別れ

2020年6月5日 16時46分

 地域の方にキャベツをいただき、大切に育てていたモンシロチョウの幼虫。今週はじめにサナギに

なっており、いつ羽化するかと楽しみにしていました。

 今日の朝、ついに成虫の姿へと変化しているのを3年生の4人が発見しました。

うれしそうな3年生(写真の際、一瞬マスクを外しました)

 しかし、ふたを開けてみるという、担任の安易な行動により、モンシロチョウは一瞬にして逃走。大慌てです。

数分の格闘の末、無事モンシロチョウを保護します。

 しかし、3年生から、「外に逃がして自由にしてあげよう」「花のみつをいっぱい吸わせたい」という

優しい意見が出たので、放課後お別れをしました。名前をつけて、一気に放ちました。涙目の児童も…

よい経験となりました。